旅行概要
旅行日程 : 2024年12月30日〜2025年1月2日(3泊4日)
旅行プラン : HIS 万里の長城で初日の出!感動の北京4日間
旅費 : 約30万円/夫婦2人
万里の長城で初日の出!
元旦の早朝5時頃にHISのツアーバスでホテルを出発し、約1時間で登山口に到着。


早朝だったので他の観光客が少なく、快適に登れましたが、勾配がきつく、足元がレンガだったので非常に登りづらかったです(汗)

宿泊先は日系ホテルのニューオータニ長冨宮!
北京の中心にある日本でもお馴染みのホテルニューオータニが宿泊先。
部屋も綺麗で日本人スタッフも多くて安心。
ホテルの1階にはローソンもあって便利です。



夜の北京駅はド派手なライトアップ!
ホテルニューオータニから歩いて15分くらいのところにあるのが北京駅!
東京駅と同じく煌びやかで立派な駅舎と広大な駅前広場があり、多くの人で賑わってました。

駅前広場の目の前にはお土産ショップがあり、中国のお菓子がたくさん買えます!

毛沢東の肖像画が特徴の天安門広場!
歴史の教科書で見たことのある天安門広場をこの目で見てきました!100万人が収容できるというのは大袈裟ではないくらいの広さ!


北京市内のおすすめ世界遺産!
頤和園いわえん
頤和園は清代の皇室庭園で、湖と山が織りなす絶景が魅力の世界遺産です。
総面積は約297ヘクタールで、その大部分を人工湖「昆明湖」と高さ60メートルの人工山「万寿山」が占めています。 昆明湖は、杭州の西湖を模して造られ、万寿山の中腹には頤和園のシンボルである仏香閣がそびえ立っています。

天壇公園てんだんこうえん
天壇公園は、北京市東城区に位置する明清時代の皇帝が祭天や祈穀を行った場所で、1420年に建設されました。
主な建築物には祈年殿、圜丘壇、皇穹宇などがあり、中国古代建築の精華を今に伝えています。
年始ということもあり、天壇の周りは観光客で賑やかでした!

オススメのお土産
まずは、中国の食品メーカーの大手 旺旺の歌舞伎揚がイチオシです!(写真の上)
北京市内のスーパーやお土産ショップで売っていて、1つ100円くらいです。
二つ目は、中国の定番お菓子の大虾酥糖というピーナッツ風味のキャンディです!
エビのデザインなのでエビ味なのではと思いきや、エビの風味はなく、美味しいピーナッツキャンディ!こちらは北京駅の目の前のお土産ショップで量り売りで購入できます。

この記事を書いた人
enomoto(39歳)
✓年に2〜3回のペースで海外旅行をする猫好きの中年サラリーマン
✓旅行前は旅行ガイドブックを2〜3冊は熟読してきっちり計画を立てます。
✓アジア各国を中心に15カ国を旅しました。

コメント