bura-enomotoをフォローする

グループで泊まる那須のコテージ&おしゃれカフェ巡り

国内旅行

宿泊先はTOWAピュアコテージ

那須高原の豊かな自然に囲まれた「TOWAピュアコテージ」は、那須ハイランドパーク・りんどう湖ファミリー牧場オフィシャルホテル。その中でも今回は「THE HIRAYA_out living」シリーズに宿泊(コテージ1棟レンタル)。フロントでチェックイン後、車で約5分のところにあります。

広々とした客室はグループ旅行にぴったり。ベット2台×2部屋とマットレス2台の計6名まで宿泊可能。バストイレ別、屋外にはバーベキュースペースもあり、非日常の癒しが満喫できます。
無料Wi-Fiがありますが、電波は非常に悪いです。

公式サイトはこちら💁

【公式】TOWAピュアコテージ|那須ハイランドパークオフィシャルホテル
栃木県の那須高原にある暖炉付きコテージ、別荘、グランピングに泊まれる那須ハイランドパークオフィシャルホテル。遊園地や森の空中アスレチックに那須高原の観光が含まれたお得なプラン多数掲載

NEW OPENのパン屋さん「カネルブレッド 那須店」

那須塩原に訪れたら、ぜひ立ち寄りたいのが「KANEL BREAD」。

木のぬくもりが感じられる店内には、地元食材で丁寧に焼き上げたパンがずらりと並び、香ばしい香りに心がほどけます。カンパーニュやクロワッサンなどのハード系はもちろん、季節限定の創作パンも人気。

隠れ屋カフェ「NONOWA CAFE 黒磯2号店」

黒磯の街角にひっそりと佇むカフェ。旅の途中でほっと一息つける癒し空間です。

お食事系クレープは、見た目も鮮やかでランチにぴったり。

那須エリアを代表するベーカリー「PENNY LANE」

ハード系からお惣菜系、スイーツ系まで彩り豊かで個性的なパンが並ぶ那須の名店。

人気店のため、駐車に30分ほどかかります。

テイクアウトはすぐ買えましたが、イートインは屋内利用とテラス利用別々に現地記名エントリーが必要、30分から1時間待ちでした。

スコーンで有名な「NASU SHOZO CAFE」

落ち着いた空間に、美味しそうなスコーンがたくさん。

今回はビターなプリンをいただきました。

ちなみに店頭に「静かに過ごせないお子様のカフェ利用はご遠慮ください」と掲出ありました。

オシャレな雑貨屋さん「WHITENOTE」

“暮らしをちょっと豊かにするヒント”をくれる雑貨屋さん。旅行の合間にふらりと立ち寄って、自分だけのとっておきを見つけてみてはいかがでしょうか。

涼やかな渓流スポットの「木の俣渓谷」

マイナスイオンを感じられる涼やかな渓流スポットには、家族連れや、ワンちゃん連れが多く訪れていました。水は透明度が高く、水温は低め。流れが早い箇所もあるので注意が必要です。クマ注意の看板も…川に沿って1時間ほどお散歩できました。

この記事を書いた人
enomoto(39歳)

✓年に4〜5回のペースで国内外を旅行する猫好きの中年サラリーマン
✓旅行前は旅行ガイドブックを2〜3冊は熟読してきっちり計画を立てます。
✓海外はアジア各国を中心に15カ国を旅しました。
✓国内旅行も好きで45都道府県を訪れてます。(宮崎・大分が未訪問)

コメント

タイトルとURLをコピーしました